オーラルフレイルって何?

“オーラルフレイル”をご存じですか?

フレイルとは、日本老年医学会が提唱した
「加齢に伴う様々な機能変化や予備能力低下によって健康障害に対する脆弱性が増加した状態」のことです。
オーラルフレイルとは、口腔(Oral)に特化し、食べる、話す、飲み込むといったお口の機能が低下している状態を表しています。

 

オーラルフレイルの症状とは
では、オーラルフレイルになるとどのような症状が現れるのでしょうか。
具体的には、咬むことが難しくなる、口腔内に食べ物が残る、食べこぼしが起こる、
滑舌が悪くなる、むせるなど、様々な症状が段階的に発生します。

 

オーラルフレイルがもたらす悪影響
オーラルフレイルの注意すべき点は、身体的な衰えを放置していると、精神面や社会参加の面でも悪影響を及ぼすことです。
例えば、食べることが難しい食品が増えると食事の楽しみが減少し、食への関心が薄れ、食欲の低下を招き、低栄養につながります。また食べこぼし、むせといった食事をスムーズにとることができなくなると、会食への参加も消極的となり社会性が低下してしまうのです。また、むせを起こしやすいことから、誤嚥性肺炎にも注意が必要です。

公益社団法人日本歯科医師会「歯科診療所におけるオーラルフレイル対応マニュアル2019年版」によると、オーラルフレイルの場合、身体的フレイルや要介護認定になるリスクが2倍以上になることが分かっています。

 

オーラルフレイルを予防するには
オーラルフレイルを予防するためには、ご自身のお口の機能や健康に関心を持つことから始めましょう。

1.歯や歯茎を健康に保つ

歯や歯茎が健康であることは、食べる、話すといった機能を維持するために重要です。
残念ながら歯を喪失してしまった場合には、そのまま放置すると歯並びがくずれ、
かみ合わせに悪影響を及ぼすため、差し歯や入れ歯など適した処置を受けることが必要です。

2.口腔筋トレーニング
パタカラ体操、あいうべ体操など口腔の筋力を維持するための体操があります。
体操の方法や注意点などお気軽に当院スタッフまでお問い合わせください。
記録管理など、オーラルフレイル対策のアプリも提供されていますので、活用することもおすすめです。

 

オーラルフレイルの予防は、早い段階でご自身がお口の機能や筋力の衰えに関心を持つことがカギとなります。
健康寿命を保つためにも、まずはオーラルフレイルの予防から始めましょう。

アクセス

詳しく見る